「仕事が忙し過ぎて時間がない」 「理想が高くて現実が見えていない」 「婚活を続けているけど効果がない」など、結婚できない理由はいろいろありますが、結婚したいのにできない一番の理由は「出会いがない」です(切実…!)
多くの女性が夢見る「運命的な出会いから恋愛に発展、自然な流れで結婚へ」という王道ストーリーは難しく、自分で相手を探さないと結婚できない時代です。
そんな婚活に励む人にとって、“結婚相手をどこで、どうやって見つけるか”、つまり出会いの幅を広げることがポイントになります。
年収 | 400万円以上 |
---|---|
職業 | 会社員/公務員 |
婚活女子の特徴 |
|
おすすめの婚活方法 | データ検索できる結婚相談所や婚活サイト、参加条件がはっきりしている婚活パーティーなら、理想の相手が見つかる可能性大! 条件だけでなく人柄や価値観も重視したいなら、専任のスタッフがサポートしてくれる仲介型の結婚相談所が最適です。 |
年収 | 1,000万円以上 |
---|---|
職業 | 上級公務員/医師/弁護士/外資系会社員 |
婚活女子の特徴 |
|
おすすめの婚活方法 | 入会時に本人確認書類を提出する結婚相談所、社員証・名刺の提示が必要な婚活パーティーなら確実にハイスペック男子と会えるチャンスがあります。また、あまり知られていませんが、オタ婚にも高収入男性だけが参加する企画があるので要チェックです。 |
年収 | 300万円台またはそれ以下 |
---|---|
職業 | 会社員/非正規社員/日雇い |
婚活女子の特徴 |
|
おすすめの婚活方法 | 街コン 基本的にお金のかかる婚活はNGなので、安い料金で参加できる合コン、参加条件が厳しくない街コンに出会いの可能性がありそうです。 気軽に楽しめる反面、相手の情報は自分から聞き出さないといけないので、初対面の異性にアピールできる積極性が必要です。 |
年収 | 未知数 |
---|---|
職業 | ロイヤルファミリー/世界的企業の経営者・後継者/石油王 |
ロイヤル婚事情 | 才色兼備で家柄のいいイメージがありますが、最近は、シングルマザーだった女性と結婚したマグヌス皇太子(ノルウェー)や、スキャンダラスな過去をもつ女性と結婚したフィリップ王子(スウェーデン)のように、家柄や経歴を乗り越えてゴールインしたプリンセスもいます。 |
おすすめの婚活方法 | 運命 超絶セレブ男子と出会える方法は秘密のヴェールに包まれています。 ちなみに、英国王室のキャサリン妃&ウィリアム王子は大学、デンマーク王室のメアリー妃&フレデリック皇太子はパブと、出会った場所はそれほどロマンチックではありません。運命に委ねましょう。 |
2017/4/27
結婚相談所
結婚した友達から、会ったときにビビッとくる感じがしたからなどなどと聞いていましたが、どんな感じかわからなかったのですが...
2017/2/10
結婚相談所
「結婚相手は自分で見つけられるはず!」と思っていたし、結婚を焦っているように思われそうで、まったく気乗りしませんでしたが...
「婚活疲れ」という言葉を聞いたことがありますか?
婚活に取り組んでいるものの、相手が見つからなかったり、相手に断られてしまったり、何をやってもうまく行かない。その一方で、まわりの人たちは次々結婚していく…。
そんな積み重ねでストレスが溜まり、婚活自体がつらくなり、不安・恐怖・抑うつなどの症状があらわれる「婚活疲労症候群」のことを言います。
ある調査によると、婚活中の男女のうち75%が婚活疲れを感じていると答えたそう。
・・・正直、婚活はとても疲れます。
初対面の人ばかりのパーティーに参加して自己アピールしたり、相手に気に入られたくて無理をしたり、うまく行っていると思っていたのに突然返事が来なくなったり、年齢や見た目で判断されたり、心が折れる場面がいくつもあります。 「この人とは縁がなかっただけ」と割り切れたらいいのですが、「自分のどこがいけなかったんだろう…」「もう誰からも選ばれないかもしれない…」と人格まで否定されたと感じてしまうのです。
実は、「自分のどこがいけなかったんだろう…」と悩む人のなかには、そもそも婚活の方法が間違っている人がたくさんいます。
時間にも気持ちにも余裕のある20代と、焦りを感じている30・40代とでは、婚活市場における価値から、結婚相手に望むもの、相手が求めるものまで、あらゆる面で異なるため、同じ方法で取り組んでも無駄です。
同様に、初対面の異性と話をするのが苦手な人が無理して婚活パーティーに参加し続けても疲れるだけですし、一日でも早く結婚して子どもが欲しいと考えている人が街コンや合コンに参加して出会いがないと嘆くのも当然です。
結婚は恋愛の延長線と考える人には、相手の性格や人柄がよく分かるバスツアーや趣味コン、結婚相手に明確なイメージがあって、婚活にお金を使う余裕がある人には、成婚率の高い結婚相談所がベストなように、その人の性格、結婚への本気度、置かれている状況などによって、それぞれに合った婚活スタイルがあります。
つまり、婚活はゴール(目的=出会い・恋愛・結婚)を明確にして、最適な婚活方法と期間を見極めて取り組むことが大事なんです!
本サイトでは、結婚相談所から、婚活パーティー、婚活バスツアー、婚活サイト(ネット婚活)、オタ婚、趣味コン、社会人サークル、合コン、街コン、恋活アプリまで、幅広い婚活スタイルを取り上げています。
各サービスの特徴やメリット・デメリットはもちろん、実際に婚活中の人たちの口コミから最新の婚活実情がチェックできます。
ストレスが溜まるだけの婚活は止めて、最適な婚活スタイルで幸せを手に入れましょう!