婚活パーティーに参加してきました! 男子:女子 = 4:3という、男子比率高めのパーティーでした。 小学生の感想文風に言えば、「楽しかったです!」
いざ、出陣
ん!?
「開場15分前までお待ちください」
これ、パーティー?
気を取り直して! 案内された会場に行ってみると個室がたくさんあり、 漫画喫茶のおしゃれバージョンとでも言いましょうか、とにかくパーティーと呼ぶには程遠いものでした(笑)。
どうやらそれぞれの個室で女子は待機し、男子が順番に訪問するらしい。
ボクは21と表記されたプレートを胸につけ、個室No.21 にいました。そこにいた個室No.21の女子と緊張しながらもお話ししていました。 そしてプロフィールカードを書きながらパーティー開始を今か今かと待ちわびておりました。
プロフィールカードはこんなかんじです。
1対1で話しやすくて、シャレオツな個室 (なんか宣伝みたいになってしまいましたね(笑))
パーティーの参加目的は ・本気で結婚相手を探しにきた。 ・暇つぶし程度の感覚 の半分ずつでした
20代ということもあるかもしれませんが、「結婚しなきゃ」という焦りがある方は意外にも少なかったです。
No.21の女性とお話したあとは、次にNo.22、23、24…で最後にぐるっと一周して、No.20の女子と話してトークタイム終了という流れでしたね。
ちなみに このパーティーにいる女子は主に受付事務、医療事務、介護士など「職場で出会い少ない系女子」が多かったです。
部屋番号はこんなかんじ
待機している男子たち
トーク終了のベルが鳴り、一斉に移動を始めるハイe…男子たち!
今回は男子のほうが多かったので、男子はしばしば待機する場面がありました。 狩り前のハイエナの群れのような殺伐とした雰囲気が漂っていましたが、ボクは隣の男子とのん気にお話していました。
え・・・短すぎ。
さあ、互いのプロフィールを交換して、「女子とたくさん話して、いい相手を探すぞ!」 と気合を入れたボクだった。が、話が盛り上がってくると 「チリリリリリンッ!!」とけたたましく鳴り響く爆音。 「交代してください」とのアナウンス。 そう、今回は人数が多かったため、1対1の会話の時間はたった1分だったのです。
スタッフによる交代のアナウンスが行われている 目の前に置かれているのは轟音を立てるベル。
この形式で成功する秘訣はただ1つ。それは「話す」ことだけです。 猛スピードで、30名近くの女子と話して、話して、話しまくるのです!! だからプロフィールカードに何も書かないと話の広げようもなく、気まずい雰囲気が1分間すぎるだけ。これでは参加する意味はゼロなのです!
メンズは愚かな生き物・・・
といっても1分間で話せるネタは職業と住まいとせいぜい趣味ぐらいなもの。 これでは女子の本質を完全に見抜くことはできません だから、このパーティーでモテる女子とは残酷ながら、「お顔立ちが美しい女子」なのです。
実際にボクと隣の男子の候補はほぼかぶっていました。 互いに「可愛かったもんね」とつぶやく2匹の男子… 男子とは、自分の面を棚に上げて、女子に顔面のクオリティーを求める生き物なのですね…。
でも「モテるには顔を良くしろ」では、顔に自信がない方は身もふたもないと思います。 そんな方でもモテる技術を私なりに考えたので、全体をまとめたあとにお話させてください。
誰がいたっけ・・・
No.20の女子とお話ししたあとで、その個室で投票タイムでした。 カップル希望は第1~第6希望まで書くのですが、短い期間に30人弱もの女子とお会いしたので、残るインパクトはまちまちでした。結局ボクは、第6希望に関してはうろ覚えで書いてしまいました。ごめんなさい、許してください(*_*)
ドキドキの・・・
しばしモニターを眺めて・・・
いよいよ結果発表!
スタッフさん「今回は18組のカップルが生まれました!おめでとうございます!」
ドキドキの…
結果発表…
ボクの番号は呼ばれるのか…
と、そのとき
「男子No.21の方!女子No.3の方!おめでとう ございます!」
聞きまちがい?いやちがいます。 呼ばれた。確実に呼ばれたのです。
こうしてカップル成立しちゃいました。 巻き髪が似合う年上美女っす!!
結局モテるのはイケメンor美女と先ほど申しましたが なぜイケメンでもない平均点(笑)のボクが成功したのか…?
ボクは就活でも使うようなポイントを3つ守っただけです。 その3つのポイントとは何か?「自慢なら読まないわよ」というあなたも後悔させません!理想の男性をゲットできるヒントが詰まっているはずです!
1. 目を見て、笑顔で話す
目を見て話さない女子、仏頂面をキープする女子は1分間の中での男子の印象は良くありません。そして残念ながら男子はカップルになりたいとは思いません。 いやいやいやいや。「♪見つめ合うと素直におしゃべりできない。 (by サザン)」という女子の皆さんも、次はどうでしょう?
2. 共通点をさがしまくる
1.ができなくてもプロフィールカードを見つつ話を聞けばOKなテクです(^O^) 共通点はなんでもOKです!好きな歌手でも、映画でも、本でも、出身地でも… ただし他の女性よりもインパクトで負けない共通点を話すようにしましょう。1分間は短いので、いくつもの話題を取りあげるわけにいきません。また同じことで会話に花が咲いた女子よりも、大きな花を咲かすためにも自分が1番くわしい共通点について話すといいですね。
ボクはカードに無名バンドを書いたのですが、そこに食いついてきた女子とは、そのバンドについてずっと話して楽しかったですね。もちろんその方はカップル希望に書かせていただきました。 出身地が一緒ならしめたもの!ご当地あるあるを話すだけでも盛り上がります。 このように、共通点さがしからの話題の広げ方は無数にあります。
「共通点って簡単に言うけど、他の女性に勝てる話題なんて全然ないわ!」という方のために最終兵器をお教えしましょう!
3. 強い印象を男性に残す!1分間は、婚活パー ティーに
1分間は、婚活パーティーにおいては恐ろしく短い時間です。まばたきくらいです。 ボクは30人中3人しかはっきり覚えていなかったことからも強烈な(もちろんプラスの)インパクトを男性にあたえることが大事だと思います。 「それが難しいのよね…」という方、このやり口も無数ですし、口下手な方でも今すぐに使えるテクです。
ボクはまわりがラフな格好の中、スーツで参加しました。それだけで印象に残せたと思います。女性でも人とはちがう小物を身に着けていれば印象に残るのではないでしょうか。常人には理解できない服装(全身ボロ着など)はやめた方がいいですが(笑)
「うーん…服装は思いっ切りチャレンジできないわ」という方でもプロフィールカードを工夫するだけでいいのです。 カードに書く内容は多数派が書かなそうなことor自分の言葉で具体的に書くのです。 例えば、「行きたい国」欄でアメリカ(特にハワイ、グアム)を書く人は多いですが…正直ちっとも面白くありません。 もう少し考えて「フィジー」、「ラオス」など食いつかせるようなことを書きましょう!
性格欄などは自分の言葉で書きましょう。 「諦めない性格」ではなく、「壁があっても乗り越えていく性格」などなど。
そして話の終盤に、会話で一番盛り上がった話題についてふれ、さらに自分の印象を与える武器にも触れてあげるといいでしょう。 例えば… 「○○さんの服へのこだわりが分かりました!私のラオスへの情熱も伝わりました?(笑) No.21のXXでした。ありがとうございました!」 これが正解というわけではありませんが、「終わり良ければすべて良し!」 最後にこんな言葉(あくまで例ですよ!)を添えれば、意中の彼もきっと覚えてくれています。
いかがでしたでしょうか?
この3つの意識をして冴えないオトコでも理想の女子をゲットできると証明しました(^O^) でも1分間では、相手のことすべて分かりませんし、一方で自分のことを分かってもらうことも難しいです。
これからのボクたち2人の展開に乞うご期待!…でいいのか?(笑)